メガネへのコンセプト
快適で心地よいメガネを使っていただければ毎日が楽しくなります。
そのためにはまず、丁寧に検査をして一番快適なものを見つけなければなりません。
そして今の希望に添えるレンズの選択、掛けて嬉しくなるようなフレーム選びなど、
どれも時間をかけてよいことばかりです。ゆっくりと楽しみながら、あなたの一番を見つけてください。
認定眼鏡士
メガネは、単によく見えるとかお洒落だけではなく、使用し続けても疲れず快適など様々な条件が融合してこそ、視生活を守る大切な道具となります。
それだけに適切な視力測定、使用目的やライフスタイルにあったレンズ選定、フレーム選び、フイッティング調整、レンズレイアウトなど専門的で複雑な技術が必要となります。
しかし、一般の方々がその技術レベルを判断することは容易ではありません。そこでメガネ販売にたずさわる人の知識や技術を審査認定し、一般の方々にわかりやすくしたのが公益社団法人 日本眼鏡技術者協会による「認定眼鏡士制度」です。
こだわり
お客様は、いつも自分の一番大切な人であると考えています。
それはどのお客様に対しても、常に「どうしたらあなたに一番いいものを作ってお渡しすることができるか」を考えながら進めていくこと。
自分のすべてを、お客様に向けて対応すること。真剣勝負と言えば大袈裟ですが、常に全力で対応することが良いものを作り出せると考えています。
マニュアルや画一化ではオンリーワンは作れません。
お知らせ
ブログ